交通事故問題の経験豊富な弁護士が
損害賠償金を診断します!
損害賠償金診断サービス
交通事故による損害に対して、保険会社から提示される示談案は、果たして適正なのでしょうか。その点について、ご自身だけで判断するのは難しいことと思います。そこで当事務所では、交通事故問題の解決実績が豊富な弁護士による「損害賠償金診断サービス」を開始しました。
下記の質問について、答えを入力・選択していただきますと、
適正な入通院慰謝料の目安をすぐにお知らせします。
- ◎入通院慰謝料クイック診断についてのご注意事項
- 計算機は、大阪弁護士会交通事故委員会作成のしおり(大阪地裁基準)を参考にしています。
- 計算機は、入院15ヶ月、通院25ヶ月まで対応しています。
- 計算結果は、交渉または裁判等で取得を保証するものではなく、あくまで1つの目安とお考えください。正確な慰謝料額をお知りになりたい場合は、弁護士に、ぜひご相談ください。
- 傷害の程度で、「軽度」はむちうちなどで他覚所見がない場合を意味し、「重症OR死亡」は意識不明が相当期間継続した場合などや事故により入院した後死亡された場合を意味します。
- 傷害の程度で、「通常」は、「軽度」や「重症OR死亡」以外を意味しますが、傷害の程度のいずれに当たるかは、弁護士に、ぜひご相談ください。
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合